筋肉痛の原因・解消ガイド TOP → 筋肉痛のための薬 エテンザミド
エテンザミド
エテンザミドは、アスピリンとほぼ同じ効力が有ると言われている成分です。
病院ではあまり使用されておらず、主に市販の頭痛薬などに配合されていますが、歯痛・生理痛・発熱などを抑える効果があります。
炎症を鎮めて腫れや痛みを取る効果もあるので、筋肉痛にも有効と言えるでしょう。
抗炎症作用や、抗リウマチ作用も持っています。
アスピリンは体内で加水分解され、サリチル酸となることにより胃粘膜に障害を起こしやすいですが、エテンザミドはサリチルアミドとなるので胃に優しい薬と言えます。
胃に対する副作用が比較的少ないというのがアスピリンとは異なるところです。
副作用が少ないので、小児用の解熱鎮痛薬にも用いられることが多々あります。
エテンザミドは単独で用いられることはなく、他の解熱鎮痛薬と共に配合される場合がよくあります。
イブプロフェンとエテンザミドのダブルブロック処方という言葉を見聞きしたりしたことがある方も多いと思いますが、これは果たす役割が異なる成分を配合しているという意味になります。
詳しく説明しますと、イブプロフェンは末梢の部分で痛みの元を押さえ、エテンザミドは中枢で痛みの伝わりを抑えるというように、それぞれ役割が違うのです。
エテンザミドは副作用が少ない薬ですが、稀に消化性潰瘍、発疹、喘息発作などが起こることもあります。
また肝臓への傷害が生じる場合もあります。
潰瘍や重度の肝臓、腎臓、心臓病などがある場合は服用は避けるようにしましょう。
※エテンザミドを使用する際は必ず医師、薬剤師に相談してください。
sexgirl
筋肉痛のための薬
46815